船井総研 フードビジネス支援部
経営コンサルティングの船井総研 フードビジネス支援部

お電話でのお問い合わせ0120-964-000

セミナーに参加する

お電話でのお問い合わせ0120-964-000

セミナーに参加する

このような方にオススメ

  • 「いいものを作っているのに売れない…」とお悩みの経営者の方

  • 適正な利益率のヒット商品をつくりたい方

  • 事業継承や周年をきっかけに、新しい企業イメージや新しいブランドを作りたい方

  • TVや新聞などのメディアに対してアプローチをしたいけど、やり方がわからない方

  • 人財不足で次の一手が打てないとお悩みの方

本セミナーのポイント

  • 見た目の変化だけじゃない!デザインの力ってスゴイ!

    「いいものを作っていても売れない…」とお悩みの経営者や従業員が、自分たちの商品にプライドを持てるようになるきっかけはこう作る!
  • デザイン改革で社風が変わる!働くことに誇りを持てる!

    なんと、入社1年目の新卒社員がリーダーに!?社風改革ストーリーの全貌
  • デザイン改革で売上がUP!従来比198%!!の売上を達成

    「商品にイマイチ自信がない・・・」そんな社員たちがイキイキと輝き始めた業績V字回復物語
  • 人手不足を解消する!人財採用・定着化・組織づくり事例大公開!

    人口3万人の地方都市でも1,000名以上の応募者が集まる!&「離職率0%」の受け入れ必勝法
  • 働く人たちがグングン育つ組織の作り方とは?

    やる気と生産性がアップする「評価制度」と「人材育成制度」はこう作る!
  • 低コストでもできる!「メディア活用」とブランドを売上に繋げる方法

    メディア向け試食会、プレスリリース等・・・メディアを引き付ける戦略とテクニック大公開
  • メディア露出を売上に繋げる販売戦略と成功事例

    メディアと相性の良いWEB販促手法とは?EC戦略と成功事例を公開
お電話でのお問い合わせ0120-964-000

セミナーに参加する

成功事例

  • 1.デザイン改革で商品が変わる!グラム単価がなんと10倍に!

    ◎商品のデザイン改革で、新しい客層と販路の開拓に成功!
    ◎3K(汚い・キツイ・危険)から脱却し、新しい企業イメージを構築できた秘訣とは?
  • 2.デザイン改革で社風が変わる!働くことに誇りを持てる!

    ◎なんと、入社1年目の新卒社員がリーダーに⁉
     社風改革ストーリーの全貌
    ◎全メンバーが熱く語るプロジェクト会議の進め方
  • 3.デザイン改革で売り上げがUPする!従来比2倍の売上を達成!

    ◎「商品にイマイチ自信がない・・・」そんな社員たちがイキイキと輝き始めた業績V字回復物語
    ◎消費者が思わず買いたくなる商品の魅力づくりと伝え方
お電話でのお問い合わせ0120-964-000

セミナーに参加する

セミナー詳細

地方の農業・食品加工業者のためのブランド&PRセミナー
(セミナー番号:9月開催49435、10月開催050667)

一般企業:10,000円 (税込 10,800円)/ 1名様

会員企業:8,000円 (税込 8,640円)/ 1名様

※10月開催は税込み価格が下記価格となります。

一般企業:税込 11,000円/ 1名様

会員企業:税込 8,800円/ 1名様

 

※ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願い致します。

※会員企業様とはFUNAIメンバーズPlus各業種別研究会にご入会中の企業様です。

第1講座
農業・食品業界時流講座
株式会社船井総合研究所 チーフ経営コンサルタント
前田 輝久
第2講座
(ゲスト講座①)ブランディング戦略の基本
株式会社ファームステッド 代表取締役
長岡 淳一 氏
第3講座
(ゲスト講座②)地方の農業・食品加工業ブランディング事例大公開
株式会社船井総合研究所 チームリーダー/人財マネジメントコンサルタント
原 康雄
第4講座
ブランドを活用した人財採用と組織づくり事例大公開
株式会社ファームステッド 代表取締役
長岡 淳一 氏
第5講座
ブランドを広めるPRの実践事例大公開
株式会社船井総合研究所 チーフ経営コンサルタント
前田 輝久
第6講座
本日のまとめ&個別相談

申し込みに関する問い合わせ◆セミナー事務局

お問い合わせ電話番号:0120-964-000(平日09:30~17:30)

 

キャンセル料について

お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。

  • 【キャンセル料】
  • ■セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで:いただきません
  • ■セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで:ご参加料金の50%
  • ■セミナー開催当日:ご参加料金の100%
熊本
岡山
岩手
札幌
お電話でのお問い合わせ0120-964-000

セミナーに参加する

講師紹介

  • 株式会社ファームステッド 代表取締役社長

    長岡 淳一 氏

    1976年北海道帯広市生まれ。第一次産業を活性化することを目標に掲げるデザイン・ブランディングカンパニーとして、2013年に株式会社ファームステッドを設立。地域振興クリエイティブディレクターとして、現在は日本全国各地からの依頼を受け、農業のブランディングを推進している。農場や生産の現場に自ら足を運び、農場のシンボルマークや、6次化に対応した商品パッケージデザイン、販路開拓に向けてのブランディング等を一気通貫で展開し、デザインで農業と地域を発信するモデルづくりを行っている。十勝アルプス牧場・北海道美瑛町の本山農場をはじめ、数多くの地方自治体や第一次産業のデザインとブランディングに実績がある。
  • 株式会社船井総合研究所 チーフ経営コンサルタント

    前田 輝久

    食品専門店の店舗開発や活性化のコンサルティング支援を行っている。なかでも、卵、豚肉、豆腐などの生産者・中小食品メーカーの直売店開発支援では定評がある。
    「即時業績向上」「力相応」をモットーに、すぐに実践できる実現可能な提案を行っている。「生産者、メーカーの自立」をポリシーに、中小企業が市場価格や卸先の影響に負けないで永続できる企業になるためのコンサルティングを行っている。
  • 株式会社船井総合研究所 人財マネジメントコンサルタント

    原 康雄

    日本の大手FCチェーンの人事部を経て、船井総合研究所入社。
    人材の定着・育成・評価に関するコンサルティングのプロフェッショナル。
    年商1億未満の企業から、年商500億を超える企業までの幅広い企業に支援実績がある。
    主に食品・飲食業を中心に、HRD(人財開発)分野を専門としたコンサルティング活動を展開している。
    評価制度やキャリアプランづくり、人財定着化のための仕組みづくりなど、マネジメント指導において高い評価を得ている。

お申し込みはこちら

熊本
岡山
岩手
札幌
お電話でのお問い合わせ0120-964-000

セミナーに参加する