
このような方にオススメ
人手不足対応ケータリング&デリバリーモデルに興味がある経営者様
人手不足による外食事業の伸び悩みを劇的に改善したい経営者様
ケータリング&デリバリー事業に取り組むも成果が出ない経営者様
店舗+デリバリー+本部・CK横断の省人化に興味がある経営者様
外食事業とは別に次の売上・利益の柱作りに取り組みたい経営者様
本セミナーのポイント
成功事例
セミナー詳細
一般企業:25,000円 (税込 27,000円)/ 1名様
会員企業:20,000円 (税込 21,600円)/ 1名様
※ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願い致します。
※会員企業様とはFUNAIメンバーズPlus各業種別研究会にご入会中の企業様です。
第1講座 13:00-13:30 |
何故、外食企業がケータリングなのか?今すぐ取り組むべきデリバリー×省人化手法!
株式会社船井総合研究所 グループマネージャー シニア経営コンサルタント
小林 耕平 |
---|---|
第2講座 13:30-14:30 |
ケータリング&デリバリー×省人化対応で生き残りを賭ける!
益正グループが描く今後の戦略とは? 株式会社益正グループ 代表取締役
草野 益次 氏 |
第3講座 14:30-15:00 |
ケータリング&デリバリー事業の具体的業績アップ手法とは?
株式会社船井総合研究所
柳生 紘輝 |
第4講座 15:00-16:00 |
省人化に向けた厨房・事務業務の改善手法
株式会社船井総合研究所
橋田 佳奈 株式会社船井総合研究所 小林 拓人 |
第5講座 16:10-16:30 |
明日からの経営に活かして頂くために
株式会社船井総合研究所 グループマネージャー シニア経営コンサルタント
小林 耕平 |
申し込みに関する問い合わせ◆天野
内容に関する問い合わせ◆小林
お問い合わせ電話番号:0120-964-000(平日09:30~17:30)
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
日程:2019年05月16日(木)
時間:13:00-16:30(受付開始12:30~)
場所:船井総研 東京本社……JR東京駅丸の内北口より徒歩1分(≫地図)
(東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 日本生命丸の内ビル21階)
講師紹介
日程:2019年05月16日(木)
時間:13:00-16:30(受付開始12:30~)
場所:船井総研 東京本社……JR東京駅丸の内北口より徒歩1分(≫地図)
(東京都千代田区丸の内1丁目6番6号 日本生命丸の内ビル21階)